従来型ガス給湯器
25.1GJ
エコジョーズ
21.6GJ
14%削減
ハイブリッド給湯機
13.8GJ
45%削減
ハイブリッド給湯機は高効率ガス給湯器、電気式ヒートポンプ、貯湯タンクの3つのユニットを組み合わせた構造が特長で、ガスと電気のそれぞれの長所を活かした加熱運転を行うエネルギーベストミックスの高効率給湯機です。
大気中の熱を活用する電気式ヒートポンプで加熱した一定量のお湯を貯湯タンクに貯めておき、その後タンク内のお湯がなくなっても、瞬発力のある高効率ガス給湯器に運転を切り替えて必要なお湯を瞬時に供給する給湯システムとなっています。
ハイブリッド給湯機は各家庭の生活パターンの特徴(使用量、時間帯など)を学習制御することにより、貯湯タンクにお湯を貯める際の湯温・湯量・貯湯タイミングが最も省エネになるように最適化されており、家庭用給湯機としては最も少ないレベルの一次エネルギー使用量を実現させています。
貯湯タンクユニット内部
標準的な4人家族世帯では、従来型ガス給湯器の年間一次エネルギー消費量が25.1GJであるのに対し、ハイブリッド給湯機では13.8GJと45%の消費量削減を達成しています。なお、高効率ガス給湯器(エコジョーズ)も21.6GJと14%の消費量削減に貢献しています。
標準的な4人家族世帯において、年間給湯負荷は16.6GJであり、従来型ガス給湯器と比べてハイブリッド給湯機ではガス・電気料金は年間70,162円削減でき、CO2削減量は年間672kg削減できます。
お住いの都道府県・人数・ガスの種類を入力すれば、ご家庭に合った削減効果が概算できます。
さらに詳しい情報をお知りになりたい方は、各メーカーのホームページをご参照願います。
「高効率給湯機のご案内」
ヒートポンプユニット内部