インフォメーション
過去のお知らせ
- すべて
- 製品安全
- 需要促進
- 省エネ・環境
- 標準化
- 情報調査
- その他
-
2024年12月27日製品安全
ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2024.12)
-
2024年12月27日省エネ・環境
VOC排出抑制に向けて
-
2024年12月06日その他
12/11(水)は職員研修のため事務所不在となります
-
2024年12月05日製品安全
「ガス燃焼機器には寿命があります」チラシを改訂しました
-
2024年11月15日需要促進
動画「お得で安心!エコフィール劇場」を掲載しました
-
2024年11月07日情報調査
工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2024年度上期実績追加)」を掲載しました。
-
2024年11月05日製品安全
「『あんしん点検』の重要性とこれから」を掲載致しました
-
2024年11月01日製品安全
カセットこんろ・カセットボンベ「経年劣化」に気をつけようキャンペーン2024【第2弾】を開始しました
-
2024年10月22日その他
「悪質な点検・修理業者にご注意ください‼」を改訂しました
-
2024年10月17日製品安全
「ガス給湯器点検・取替の目安は10年」チラシを改訂しました
-
2024年10月11日製品安全
カセットこんろ・カセットボンベ「経年劣化」に気をつけようキャンペーン2024 を開始しました
-
2024年10月08日その他
主要対象品目の内容を改訂しました
-
2024年09月17日製品安全
「ガス燃焼機器に関するQ&A」「石油燃焼機器のQ&A」を改訂しました
-
2024年09月09日その他
会長挨拶、SDGsへの取り組みを掲載しました
-
2024年09月06日お知らせ
【更新】TVer CM 「高効率給湯機!ecoジョーズ、エコフィール、ハイブリッド給湯機」を掲載しました
-
2024年09月01日製品安全
「ガスと暮らしの安心」運動のバナーを掲載いたしました(終了)
2024年09月01日製品安全「防災鍋キャンペーン!」を実施します
2024年09月01日その他会員一覧等を更新しました
2024年08月19日製品安全カートリッジ関係チラシ3種類を改訂しました
2024年08月06日製品安全「ガスコンロ安心替え(STOP!コンロ火災、ヒヤリ事例集)」チラシを改訂しました
2024年08月06日製品安全「ガス燃焼機器には寿命があります」チラシを改訂しました
2024年08月01日その他会員一覧等を更新しました
2024年07月31日その他「携帯ガス機器の防災備蓄ガイド」を掲載しました
2024年07月26日その他「取引適正化の推進に向けた自主行動計画」を制定しました
2024年06月25日製品安全「ガス・石油燃焼機器にも寿命があります」頁にガス炊飯器・ガスオーブンを追加しました
2024年06月04日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2023年度実績追加)」を掲載しました。
2024年05月22日情報調査工業会WEBサイトをリニューアルしました
2024年04月22日その他事務所を移転しました
2024年04月01日省エネ・環境(一社)日本ガス石油機器工業会は、ラジオCMを活用して、高効率給湯機の周知拡大を図ります。
2024年03月25日その他JGKAロゴマークの一新と事務所移転のお知らせ
2024年03月18日省エネ・環境住宅省エネキャンペーン特設サイトをリニューアルしました(2023→2024)
2024年02月29日製品安全「『安全性に疑いのある』危ないガストーチは買わないで!使わないで!ください」チラシを掲載しました
2024年02月26日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器 出荷実績見込と出荷予測2024」を掲載しました。
2024年02月26日その他悪質な点検・修理業者にご注意ください‼(第2弾)
2023年12月28日製品安全「カセットボンベの破裂事故にご注意を!」チラシを掲載しました
2023年12月28日製品安全「石油給湯機10年・石油ふろがま8年経ったら点検・取替えを!!(裏面:安全チェックリスト)」チラシを掲載しました
2023年12月28日製品安全「石油暖房機を安全に正しく使う8POINTS(裏面:安全チェックリスト)」チラシを掲載しました
2023年12月27日需要促進動画「いざという時に頼りになる石油機器!!」を掲載しました
2023年12月22日需要促進ガスコンロの紹介ページを改訂しました。
2023年12月22日需要促進温水式浴室暖房乾燥機の紹介ページを新設しました。
2023年12月20日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2023年11月29日その他悪質な点検・修理業者にご注意ください‼
2023年11月17日省エネ・環境エコプロ2023に出展します!<終了>
2023年11月16日省エネ・環境(一社)日本ガス石油機器工業会は、ラジオCMを活用して、高効率給湯機の周知拡大を図ります。<終了>
2023年11月15日省エネ・環境高効率給湯機エコフィールの紹介ページを改訂しました
2023年11月06日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2023年度上期実績追加)」を掲載しました。
2023年10月17日製品安全「あんしん点検なるほど読本」を掲載しました
2023年10月10日製品安全動画「知ってる?カセットこんろの使用期限」を掲載しました
2023年10月02日製品安全10月7日は『カセットこんろとボンベの日』
2023年09月21日製品安全「石油燃焼機器のQ&A」改訂版を掲載しました
2023年09月19日製品安全「ガス接続には資格が必要です!」チラシを改訂しました
2023年09月04日製品安全「リコール社告など製品安全に関する大切なお知らせ」ページを更新しました
2023年09月01日製品安全「ガスと暮らしの安心」運動のバナーを掲載しました<終了>
2023年08月29日その他会員一覧等を更新しました
2023年08月03日製品安全動画「誤使用は危険です!!『ガストーチ』の取扱注意」を掲載しました
2023年07月31日製品安全動画「栗原心平のガストーチクッキング!」を掲載しました
2023年07月24日製品安全ガス・石油機器の経年劣化周知ページを改訂しました(2023.07)
2023年06月26日製品安全「石油点検_所有者登録の代行記入」チラシを更新しました
2023年06月15日製品安全動画「ガス給湯器の健康診断」「石油給湯機の健康診断」を掲載しました
2023年06月02日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2022年度実績追加)」を掲載しました。
2023年04月27日その他会員一覧等を更新しました
2023年04月11日省エネ・環境ガス・石油機器の製品アセスメントに関する調査事業
2023年04月07日省エネ・環境住宅省エネ2023キャンペーン特設サイトをオープンしました
2023年03月06日その他情報公開資料を更新しました
2023年03月01日その他会員一覧等を更新しました
2023年02月28日製品安全「カートリッジガスこんろ」には◇PSLPGマークの表示が必要です(日本語+5カ国語セット)チラシを掲載しました
2023年02月24日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器 出荷実績見込と出荷予測2023」を掲載しました。
2023年02月09日製品安全「屋外設置用給湯機、ふろがまの囲い禁止」チラシを掲載しました
2023年01月05日省エネ・環境「住宅に関する3つの補助事業」のバナーを掲載いたしました
2023年01月05日その他会員一覧等を更新しました
2022年12月20日その他工業会概要及び情報公開資料を更新しました
2022年12月12日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2022年12月01日省エネ・環境「ガス高効率給湯器エコジョーズ」のページをリニューアルしました
2022年11月25日省エネ・環境エコプロ2022に出展します!<終了>
2022年11月25日省エネ・環境「選んでよかった!ガス・石油高効率給湯機」チラシを掲載しました
2022年11月17日その他会員一覧等を更新しました
2022年11月14日省エネ・環境「ハイブリッド給湯機」の紹介ページを掲載しました
2022年10月17日製品安全「カセットこんろ・カセットボンベ 『経年劣化』に気をつけよう!キャンペーン」を開始しました
2022年10月12日製品安全その他関係POPを掲載しました
2022年10月04日製品安全機器全般関係冊子、ガスコンロ関係チラシを更新しました
2022年10月01日その他会員一覧等を更新しました
2022年09月27日製品安全「寒くなる前のセルフチェック」チラシを掲載しました
2022年09月26日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2022.09)
2022年09月09日省エネ・環境「高効率給湯機のご案内」ページをオープンしました
2022年08月31日製品安全「ガスと暮らしの安心」運動2022のバナーを掲載いたしました
2022年08月31日需要促進給湯器関係チラシを掲載しました
2022年08月01日その他会員一覧等を更新しました
2022年06月20日その他悪質な点検・修理業者にご注意ください
2022年05月27日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2021年度実績追加)」を掲載しました。
2022年04月20日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第15回(2021年度))
2022年04月15日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2022.04)
2022年04月01日その他情報公開資料を更新しました
2022年04月01日その他会員一覧等を更新しました
2022年03月30日製品安全「ガス接続には資格が必要です!」チラシ(ガス燃焼機器設置・施工業者、販売事業者様向け)を掲載しました
2022年03月09日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2022.03)
2022年02月10日その他オリンピック・パラリンピック選手村に設置されているガス給湯器貸し出しについて(よくあるお問い合わせ)(その2)
2022年02月04日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2022.02)
2022年01月18日製品安全製品の故障や異常が発生した時の修理について
2022年01月06日その他会員一覧を更新しました
2021年12月28日その他オリンピック・パラリンピック選手村に設置されているガス給湯器貸し出しについて(よくあるお問い合わせ)
2021年12月28日製品安全「石油燃焼機器のQ&A」改訂版を掲載しました
2021年12月27日その他オリンピック・パラリンピック選手村に設置されている家庭用給湯器の活用について
2021年11月29日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2021年度上期実績追加)」を掲載しました。
2021年10月15日需要促進動画「石油燃焼機器が選ばれるポイント」を掲載しました
2021年10月01日需要促進「カセットこんろ・ボンベ 安全・安心キャンペーン!2021」を開始しました
2021年10月01日その他工業会組織を更新しました
2021年10月01日製品安全「ガス給湯器10年点検のチラシ」を更新しました
2021年09月30日その他会員一覧を更新しました
2021年09月22日お知らせ「暮らし創造研究会」のバナーを掲載いたしました
2021年09月21日製品安全「トーチバーナーの注意チラシ」を更新しました
2021年09月21日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2021年09月06日製品安全「トーチバーナーは家庭料理にも使える-トーチバーナー基礎情報」のページを開設しました
2021年09月03日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2021.09)
2021年09月01日製品安全「ガスと暮らしの安心」運動2021のバナーを掲載いたしました
2021年08月04日標準化「定尺の都市ガス用強化ホースの施工方法」について
2021年07月07日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2020年度実績追加)」を掲載しました。
2021年05月21日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第14回(2020年度))
2021年04月23日製品安全チラシを更新しました(ガスコンロ)
2021年03月24日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2021.03)
2021年03月05日その他工業会概要及び情報公開資料を更新しました
2021年02月17日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績見込みと予測2021」を掲載しました
2020年12月22日標準化JGKAS A705(電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機 (ハイブリッド給湯機)の年間給湯効率測定方法 )を改正しました
2020年11月25日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2020年度上期実績追加)」を掲載しました。
2020年10月14日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2020年10月08日需要促進最新石油機器見聞録「石油機器と灯油のある暮らし」を掲載しました
2020年10月05日その他工業会案内図を更新しました
2020年09月11日その他事務所移転のご案内
2020年07月28日需要促進チラシを更新しました(給湯器)
2020年07月28日製品安全チラシを更新しました(ガスコンロ、カセットこんろ・ボンベ)
2020年06月22日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第13回(2019年度))
2020年05月14日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2019年度実績追加)」を掲載しました。
2020年04月30日その他【お知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止のため事務局対応について
2020年04月22日その他【お知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止のため事務局対応について
2020年04月07日その他【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止のため事務局対応について
2020年03月23日情報調査統計資料-公的統計資料を更新しました
2020年03月04日その他「社員総会・理事会・功労者表彰式・総会懇親会」の中止について
2020年02月21日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績見込みと予測2020」を掲載しました
2020年01月08日その他会員一覧を更新しました
2019年11月13日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2019.11)
2019年11月11日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績(2019年上期実績追加)」を掲載しました。
2019年10月08日需要促進【特設サイト】知っていますか?最新コンロの実力!を掲載しました
2019年10月01日需要促進「カセットこんろ・ボンベ 安全・安心キャンペーン」を開始しました<このキャンペーンは終了しました>
2019年09月27日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2019年08月02日その他会員一覧を更新しました
2019年07月26日製品安全「工業会リス田くんのおうち訪問!」を掲載しました
2019年07月12日製品安全安心替え・STOPコンロ火災チラシを更新しました
2019年07月03日その他役員名簿を更新しました
2019年06月21日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2019.06)
2019年06月20日製品安全ガス・石油機器のリコール実施率評価に関するガイドラインの制定(改正)
2019年05月31日製品安全「トーチバーナーの注意チラシ」を掲載しました
2019年05月17日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績2018」を掲載しました。
2019年04月15日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第12回(2018年度))
2019年04月01日その他会員一覧を更新しました
2019年03月27日製品安全「石油燃焼機器には寿命があります」のチラシを掲載しました
2019年03月27日製品安全「石油燃焼機器のQ&A」改訂版を掲載しました
2019年02月27日製品安全カートリッジ関係チラシを掲載しました
2019年02月21日情報調査工業会統計資料「ガス・石油機器出荷実績見込みと予測2019」を掲載しました。
2019年02月05日その他会員一覧を更新しました
2019年01月31日製品安全ガス・石油機器の製品事故分析と対応
2018年12月27日製品安全中古品の入手時の注意
2018年12月27日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2018.12)
2018年12月19日製品安全カセットボンベの廃棄に関するご注意
2018年11月21日製品安全「ガス燃焼機器には寿命があります」のチラシを掲載しました
2018年11月21日情報調査工業会統計資料「ガス石油機器の出荷実績」(2018年上期)を掲載しました
2018年10月01日需要促進「カセットこんろ 買い替えおすすめキャンペーン」を開始しました<このキャンペーンは終了しました>
2018年10月01日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2018年07月05日その他工業会概要及び情報公開資料を更新しました
2018年04月13日製品安全ガス機器(ガスこんろ、ガスオーブン)・電気機器(IH クッキングヒーター、電気オーブン)設置の際のご注意事項についてのお願い
2018年04月13日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第11回(2017年度))
2018年03月05日情報調査工業会統計資料「ガス石油機器の出荷実績と予測」を掲載しました
2018年03月05日その他工業会概要及び情報公開資料を更新しました
2018年01月29日製品安全長期間使用された製品をお使いの方は、ご注意を! ~43年前の製品(小型湯沸器)で一酸化炭素中毒の疑いがある死亡事故が発生~(2018.01)
2017年12月25日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2017.12)
2017年12月25日標準化JGKAS A705(電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機 (ハイブリッド給湯機)の年間給湯効率測定方法 )を改正しました
2017年11月08日製品安全【動画】安心・安全なカセットこんろの使い方のススメを掲載しました。
2017年10月02日需要促進「カセットこんろ 買い替えおすすめキャンペーン」を開始しました<このキャンペーンは終了しました>
2017年09月21日省エネ・環境VOC排出抑制に向けて
2017年09月14日その他国際福祉機器展(H.C.R.2017)に出展します(9/27~9/29)<終了>
2017年09月01日その他工業会WEBサイトをリニューアルしました
2017年08月25日製品安全アウトドア用ガス器具正しい使い方の記事がメディア掲載されました
2017年06月01日製品安全「ボボボのおっさん」第7話(最終回)掲載しました
2017年05月10日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第10回(2016年度))
2017年05月10日その他中小企業等経営力強化法における経営力向上設備等に係る証明書発行について
2017年04月14日その他各種お問合せ連絡先を更新しました
2017年03月30日製品安全「ガスコンロヒヤリ事例集」動画カット版を掲載しました
2017年02月21日製品安全チラシ(テントやカタツムリの中で火気を絶対使わない)を追加しました
2017年02月21日製品安全「ボボボのおっさん」第6話 掲載しました
2016年12月21日その他住宅ストック循環支援事業補助金の交付申請に関する資料が公開されました。<終了>
2016年11月25日製品安全ガス燃焼機器のガス接続工事における注意喚起(ガス燃焼機器設置・施工業者、販売事業者様向け)
2016年11月21日製品安全「ボボボのおっさん」第5話 掲載しました
2016年11月16日製品安全ガス・石油機器の安全な使い方を改訂しました(2016.11)
2016年10月03日その他国際福祉機器展(HCR2016)出展のご案内【10/12~14】<終了>
2016年10月01日需要促進「カセットこんろ 買い替えおすすめキャンペーン」を開始しました<このキャンペーンは終了しました>
2016年08月05日製品安全「石油燃焼機器には寿命があります」のチラシを掲載しました
2016年06月09日その他吸気排水機能付逆流防止器の機能点検結果(第9回(2015年度))
2016年04月28日製品安全製品安全に関する自主行動計画を改正しました
2016年03月01日製品安全ガスコンロによる火災事故に注意
2015年11月13日製品安全「製品安全対策優良企業表彰 特別賞」を受賞しました
2014年09月26日製品安全給湯設備転倒防止対策に関する告示改正について(更新)